「金を返せ!」フランチャイズのオーナー10人ほどが会社に押しかけ、フランチャイズ権の買い戻しを要求してきた。
樫村(仲村トオル)は何とかなだめようとするが、オーナーたちの怒りは収まらない。
ファンド社長の山本(大谷亮平)からはリストラを求められる。
樫村は早急に資金調達する必要性を感じ、十和子フード社長の十和子(水野美紀)と食事し、経営支援を依頼する。
その日は息子の誕生日だったが…。樫村徹夫…仲村トオル 宮内亮 …椎名桔平 樫村明子…長谷川京子 岡田十和子…水野美紀 佐伯隆一…和田正人 山本知也…大谷亮平 岸野聡…勝村政信
杉山誠三…町田啓太 渋川栄一郎…石井正則 大友勝次…本田博太郎 占い師…ミッキー・カーチス 塩田和男…嶋田久作
片平耕介…岩松了 久原佳奈…中川知香 樫村幸太郎…渡邉蒼 樫村遙香…佐々木七海 龍ヶ崎司郎…大鷹明良 中野美由紀…藤本泉 松田麗子…渡辺舞
大友前社長が情報を横流ししてるせいでデリシャスフードの財政状況が銀行に筒抜けで完全に足元を見られる始末。樫村はもういっそ辞めた銀行の貸しはがしに対してメインバンクを変える時期に来てると思う。ここまで信用出来ない銀行は付き合うに値しない。私的な恨みみたいなものを買ってるそうだしね。
長男幸太郎の誕生日に岡田十和子と腕組んで歩いてた所を妻明子に見咎められ、妻からは窘められ長女からは幻滅される樫村パパ。ビジネスの為とはいえ、よそ様の女性と付き合ってもいないのに絡むとか辞めた方が良いよね。しかも十和子さんは宮内氏とも付き合いがあって色々裏がありそう。でも奥さんとの仲が冷え切ってないから、息子の事情もさらっと教えてくれる。子供がダンスを志してる事を知って、それが夢なんだと聞き、更に部下からも夢を託されて俄然とやる気になる樫村社長。
各二店舗は赤字経営で最もデリシャスフードの足を引っ張ってたけど、十和子さんというグルメ経営のプロの目から人気の他店からパクってそこへオリジナルの食べ方を採り入れて新しいグルメの形を整えるんだっていう、何とも素敵な戦略を立てて行く。宮内が心配してたけど、北京秋天の再起を現場の人間と作って行く事は地道ながらも着実に成果が出せる。ただ、パートナー契約をする宮内には不信感があるよな。
宮内との信頼関係を再び構築するにはやはり切り捨てしかなさそうだけど、ここから完全に再建出来たら凄いと思うよ。企業界隈で樫村それから宮内の名前も不朽になるだろうね。130億円の負債を抱えた中で完済する事の困難さは多分業界に齧ってる人なら誰でも知ってるだろうって話だから。頑張って欲しいな。