今回は原口のクリアミスから川島の大チョンボという情けない失点だった所から、長友からのアシストに乾が落ち着いて合わせて1得点。
原口を武藤に川島を中村に代えると安心感が増すんだがな。ロシア杯のケイスケ・ホンダがファンタジスタ過ぎるな。セネガル相手にも値千金の同点ゴール。やっぱり後半20分限定で出すと取れるな。大迫のアシストで、一得点の本田圭佑。岡崎も悪くない!一体このクオリティーの高さはどう説明すべきか。
主審ロッキが後半ウンコみたいなイエロー取り過ぎだったな。危惧されてた通り案の定明らかなハンドを取らない、オフサイドフラッグを挙げるのが遅い、セネガルのひじ打ちに対してイエローを取らなかったりと思えば取ったりで審判としての技量を疑うに足る状況証拠が山ほどあったのがね。
まあそれはそれとしても大きな誤審もなかったから、本田さんがパチューカつうよりCSKA時代のケイスケ・ホンダを取り戻したかのようなキレキレのプレーが何でか分からんか位のエース振りだったな。勝てるチャンスがあったにも関わらず駄目だったのは今回は明らかに川島のボンミスが大きいね。コロンビア戦でもクソみたいなハンディングとキーピングだったけど、それは変わらず不安要素しかなかった。あと原口と宇佐美が駄目だな。宇佐美なんか後半ちょろっと出ただけなのに勢いが急激に落ちたね。
今回良かったのは乾、柴崎、長友、本田かな。香川も良かった。大迫は1アシストがあるので評価保留。あと吉田と昌子もまあまあ。酒井宏と長谷部は微妙。まあ原口が何度もクリアミスしたのがアレだったな。川島は多分点数評価で4.5位になるんじゃないかな。でもやっぱりイエロー取られ過ぎだよな。しかも今回VARはなかったんじゃないかな。多分主審が嫌ったんだと思う。それはそれとして今回の立役者は本田さんだったわ。電通は死ね!だけど本田圭佑は生きろ!
でもとりあえず全く反省のない↓こいつ
www.hochi.co.jp
何が不動心だよ。試合中ゴールから離れるわ、明らかにパスミスするし、挙句サネかマネにクソアシストして失点許してるし、こいつはネットとか記者からの質問とか絶対見聞きしてないと思うわ。多分西野監督の指示なんだろうけど、ほんまええ加減にせえよ!そら以前ベルギーと強化試合した時に、やたらメス川島スキーってやってたのはアレ皮肉だったんだな。いやー酷いプレーですわ。酷いから原口の直前のパスミスが霞む。