テレビ朝日、20億はたいて放送権を入手した時、やるなぁって感じだったけど、金ローやフジと違ってノーカットでCMもほぼなし。
君の名は。ってパクリの集大成とか聞いてたけど、確かに奥寺先輩の下りは何となくのび太の太陽王伝説のあやとりの奴思い出したわ。
巷で大人気だった奥寺先輩が三葉in瀧君の事が好きだったんだな。で三葉も奥寺先輩が好きで失恋、と。レズいな。いや百合か。司君、絶対ホモだよね。
で今回というかこれ、ザナルカンドみたいな話なのか。糸守町って。彗星が落ちて・・・ああ。現在から3年前に滅んだ町、ああ面白いな。ヒロインは既に死んでるパターンって何かドラクエかFFにありそうな。
後半に実は瀧君に会いに行ってたって話が挿入されたけど、これ前半と後半で内容が違うからちょっとちぐはぐなのよね。映画を見てるとそんな事感じないんだろうけど。
それにしても最後はちゃんとハッピーエンドにしたのは良かったな。にしてもガバガバだったな!いや君の名は。を見た多くのアンチ曰くガバガバ設定で新海監督はただ彗星を落としたかっただけとか三葉ちゃんを、25歳時点で彼氏作らせてる状態にしようとしてスタッフ全員から拒否された話まで伝わってくるし、そういや新海誠といえば年上の女性が好きと公言しといて、実際は年下の嫁で、更に年下の女性と不倫してた事でも有名で何となく天邪鬼のイメージしかない。挙句に盗作してるとか報道されて、もう凄い作品だなと。尤も外野がそれでも作品に罪はないんだという声も多い、何だかんだ凄いアニメなんだよねって話で。
僕個人としては、三葉ちゃんって高校生の時に考察サイト曰く三葉はC寄りのBカップだって言ってたけど、大人版は更に大きくなってるんだよね。瀧君が揉みまくったから?それとも新海監督の裏設定の名残り?いずれにせよおっぱいが大きくなったのは大変良いものです。これが250億円を売り上げたポルなんですよ!と言えば何となく有難みが増してくる。
ところで映画当時2年前に話題になったらしいこの子って結局誰だったんだろうね。ちなみに僕は知らない。だって君の名は。は今回初めて見たのだもの。