・けものフレンズ 2017年冬アニメ
・アイドル事変 2017年冬アニメ
・BanG Dream! 2017年冬アニメ
・Re:CREATORS(レクリエイターズ) 2017年春アニメ
・正解するカド 2017年春アニメ
・異世界はスマートフォンとともに。 2017年夏アニメ
・DYNAMIC CHORD 2017年秋アニメ
・ラブライブ!サンシャイン!! 2期 2017年秋アニメ
・Wake Up, Girls!新章 2017年秋アニメ
・Dies irae(ディエス・イレ) 2017年秋アニメ
・王様ゲーム The Animation 2017年秋アニメ
・つうかあ 2017年秋アニメ
・アニメガタリズ 2017年秋アニメ
が、今年度笑えるクソアニメにノミネートとなった。
とりあえず酷いクソアニメだった(褒め言葉)。
この中で、3位はDYNAMIC CHORD(ダイナミックコード)、2位は正解するカド、1位は(迷ったけど)Re:CREATORS(レクリエイターズ)に決めました。
3位はまず作画が笑える事、これは今年のクソ作画アニメ全般に言えるんだけど、まず作画が間に合ってない、または万策が尽きた状態が多くアニメ未満であった事に加え、ダイナミは更に原作にない設定を盛り込みまくった挙句誰得仕様な作品に仕上がってしまった。その上に来夏にはプレミアム・ファン・ミーティングなるイミフイベントの開催が決定され、TBS木曜深夜アニメ枠に恥じぬ仕上がりに文句なしのランクインとなった。
2位は最初こそ壮大さを演出していたのに蓋を開けてみるとザシュニナがただのクソホモだったというオチ。大好きな人の為に世界を歪めたり、いつの間にこしらえたのか栗Tシャツの宇宙人との間に生まれた最強のJKによってフルボッコで終わるという内容に終始唖然とさせられた。しかもこの内容で原作者サイドは満足してるのだとか。全くバカバカしい話である。
1位は秋アニメという魔の海域があり、大分迷ったものの、Re:CREATORS(レクリエイターズ)とする。特筆すべきは、最強であったアルタイルの最大の敵が創造者セツナであり、更に彼女の死因である電車事故に轢かれ続けるという今年屈指のクソダサ退場だった事に尽きるだろう。また、シリーズ構成担当の一人である広江礼威曰く、メガネとセツナの馴初めの回を本来幕引きにする予定だったという空恐ろしい事をやられる所だった事など、そもそも原案時点でクソアニメだった可能性が示唆される。ともかくあれだけ主人公勢を苦しめたマガネちゃんをきれいさっぱり味方陣営に引き入れた上に気付けばそいつの技をラーニングした素人メガネの発案でアルタイルが消滅する事になったのだから笑わせた。2クールもあったのに常に解説が必要なほど説明不足も甚だしく、EDのお遊びシーンや放送前にあった大作感はどこへやらという失笑を禁じ得ない内容となり、今年度の笑えるクソアニメ大賞と相成った。
なお、秋アニメはそれぞれが今年優勝できるポテンシャルを秘めているため、これらを合わせて七英雄と呼ぶ事にしたい。