ホモなのはシズマさんではなく、かぐらさんの方だったようだな。てか依存体質のある忍が元水影候補だっていうのがひたすらキモいな。
OPのカッコいいシーンが嘘みたいにアホな話になってる。しかも何か今回のアニオリはちょっとどころじゃないつまらなさだな。
それはボスキャラがキャラとして弱いせいだろうな。委員長の時はキレキレだったのに。
本編はシズマによって新七人衆が結成もボルトの提案で外交問題に発展させず内々で収めるべく長十郎も手伝って子供同士の喧嘩としゃれ込む話。でも7人相手に水影がいるとはいえ3人は戦力的にきつくないか。まあガキだけど、血筋は全員前所有者の子供達みたいだけど、あれは血筋だから扱えるでもないんだがな。あとアニオリで雷遁使いまくってた雷牙さんの娘も登場。サラダと対決へ。サラダは前回までにサスケとサクラの実子と確認され、写輪眼の使い方も指南を受けたか努力して使いこなそうとしてきたから、その経験を以って写輪眼を使えば勝負付くと思うけどね。アニオリだから勝負付かないと、今の話の流れ的に一気につまらなくなるからサクっとやっつけて欲しい所だな。ボルトはこの時科学忍具を持ってないから螺旋丸も使えないっけか。螺旋丸は使えるようになれば殆ど無双できる分習得にかなり時間が掛かるイメージなのでボルトに入ってから見てないからまだ未習得なんだろうけど。
またナルトとか大人たちが来ないかな。どうも先代のメイさんが関わらんそうだから、かつてサスケにやった溶遁も見られないだろうし地味な戦いになるだろうしね。