2021年秋アニメ-ガンダムブレイカー バトローグ
どうしても勝てないならシステムを潰せば良いって負け犬の台詞の定番過ぎる。 ミサちゃんの幼馴染タクマさんの突如の乱入でようやく倒した仮面の男の中身はタクマさんと同じくアメリカで活躍するマハラ・ケンタロウ氏だったという。 まあ公式サイトによれば…
きっと本当は12話構成なのを無理矢理全6話にまとめてるせいだよね。 いやホント唐突にAIバトルに転じたからさ。 もっとヒロインがヒロインしてるガンダムが見たかったんだが。
たかがガンプラのデータが消えただけじゃん。てか普通はデータ残すよね、念のため。 しかし即座にワクチン作られてて笑った。サナちゃんは空気読めないし何かいつになくガバい展開だった。
チーム戦。 サナちゃん足手まといっすよ。まあそれが目当ての誘導攻撃だろうし。 ガンプラバトル自体は面白かったよ。でも人間パートあくするんだよ。せっかくヒロインかわいいのに。 そういやリュウセイとトウマの二人はW小野なんだな。今更だけど息ピッタ…
ミヤマ・サナちゃん、かわいいな。 現役JKかな、やっぱり学生服ってええな。ストーリーは相変わらず不明だけど作画ええな。
主人公サツキノ・ミサは井口裕香だけど意外にもおっぱいキャラじゃなかった。 ガンダムのスピンオフ含めて女主人公って結構稀だから貴重なんだよな。 全6回とあったので気長に見ようかな。相変わらずガンプラバトルはよく分からん。 EDにこれまた凄い抜ける…