mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

2020年冬アニメ-とある科学の超電磁砲T

とある科学の超電磁砲T 第9話 雑感 食蜂さん、生理だった。

佐天さん薄い回。 いつも始まりは面白くて終わりはつまらないか唐突に終わるかのどっちかだけど、佐天さんが敵中心部にその豪運で以て潜入成功した時、 実は看取とショチトル、木原幻生陣営とは全く別組織だというのが判明してちょうど二人のレベル5が暗躍す…

とある科学の超電磁砲T 第8話 雑感 例の有名なシーンが完全再現されてて安心した。

食蜂さんもう凄いおっぱいだな。あと眼球がしいたけじゃなくなってて微妙だけど下乳とへそで許した。 今回は作画は良いんだけど塗りが変だな。意図的に塗り変えてるのかな。序盤だけ別のトコが描いてるのかな。 しいたけおばさん曰く今度の黒幕は木原幻生、…

とある科学の超電磁砲T 第7話 雑感 モザイク掛かると卑猥だな。

黒子ってやっぱ髪下ろすと滅茶苦茶美少女なんだよな、BBA声だけど。 湾内さん泡浮さんの活躍により馬場は退却、その後は前回見た通り。 そして婚后の容態も安定した事でテレパスさんの力で食蜂操祈がシスターズを捕まえたか匿ったかいう話を佐天さん経由で美…

とある科学の超電磁砲T 第6話 雑感 完全にご褒美タイムだった。

馬場の顔イラっとするけど禁書3期で一応ていとくんか一通さんにボコられてあの世へ行かれてるそうだけど、つまりこの時点ではまだ存命。生存確定してるんだな、こいつ。まあ、あのナノデバイスで犬型とか蚊とか色々ロボット作ってでしかも湾内さんのスキルを…

とある科学の超電磁砲T 第5話 雑感 婚后さんの説得力のある説明が上条さんを凌駕するレベルで気持ちが良いな。これが友達なんだな。

困った時の婚后さんである。 更に食蜂操祈の取り巻きの一人潤子は美琴と同じゲコラーで意外と意外に知られてないようなのが味方だったりとかいうパターン。 まあ競技で勝ったら進呈っていうのは高度な罠かもだけど同じゲコラーとしての矜持で美琴にあげるつ…

とある科学の超電磁砲T 第4話 雑感 全ての痕跡を消して全ての記憶を改竄されたらもう手も足も出ないな。上条さんと一方通行さん以外はだけど。

佐天さんついに黒子から呼び捨てにされる。 結構事件だよな。しかしシャドウメタルは結局マジで組織云々関係なく噂だったのか。しかし二人でいきなりジャンピング土下座だったの面白かったしテンポも良かった。 まあでも掘削途中にいきなり背後から怪しげな…

とある科学の超電磁砲T 第3話 雑感 上条親子と昼食ってなかったっけ?禁書2期のシーンはオールカットの方向かしら。それとも別の日か。

常盤台の資料漏れ、相手チームのドンには常盤台サイドにスパイでも潜り込ませてたのかと思いきや、まさかの眼球しいたけおばさんの犯行だった。 ふむ、見た目は御坂妹の方がかわいいな。美琴は性格がね。 食蜂操祈は上条さんとは初対面ではございません。で…

とある科学の超電磁砲T 第2話 雑感 待望の大覇星祭。禁書2期と交互に見れば良さげね。

黒子の怪我の理由も禁書2期で語られてる。 アステカのアレ、ショチトル。これは3期にその後が語られてるけどレールガンでは何故学園都市に潜入してるのか色々知れそうで楽しみである。ちなみに同様に学園都市に侵入したのがもう一人いるんだよね。オリアナ・…

とある科学の超電磁砲T 第1話 雑感 削板軍覇さんの旭日旗Tシャツが急遽真赤に染められたのは大人の事情です。

物語本編はシスターズの後から大覇星祭のはずなんだけど、黒子が既に入院してるんだよね。で黒子ってあわきんと戦って満身創痍っていうオチだった気がするんだよな。あれって禁書2だったよね。本来は本編に出てこない眼球しいたけおばさんことみさきちこと食…