mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

2019年秋アニメ-Dr.STONE

Dr.STONE 第24話(終) 雑感 俺たたの直後2期決定。終わる気がないのは知ってたよ。

リリアンの歌で千空がこれまで抱えていた石神村への引け目がなくなったと解釈するゲン、こいつマジで参謀として有能であるな。 クロムはまだルリとはお付き合いに至ってないけど時間の問題って感じ。ルリはリリアンを通して石神村の始祖について知る事が出来…

Dr.STONE 第23話 雑感 ケータイ、思ってたのと違ってた。ガラケーですらないのか。

気付いたらタングステン歯磨き粉を作ってフィラメントまで作ってみせた千空とクロムと石神村の人々。 村人総出で、その過程で寒さに震える人たちの為に暖炉、暖房、ヒーターっていうのかな?これを提供した事から効率がぐんと向上。思いのほか早くにケータイ…

Dr.STONE 第22話 雑感 エンジンが掛かるのが遅すぎた隠れた名作だな、これは!

マグマと千空の抱き付きおホモ展開は正直見たかったぞ。 千空がいない間に石神村の人たちが総出で天文台と天体望遠鏡を作り出してそれを誕生日プレゼントにしたの凄い良いね。 マグマとクロムと千空がホモだちになる話よりもずっと尊いのでは? ゲンの愛の告…

Dr.STONE 第21話 雑感 水力発電から真空管開発まで一気に現代的に。

携帯通信機を作る過程の殆どをクロム、カセキ、スイカの三人の探究心と千空の知識と技術で何とかやってきたけど 最後のキーアイテムが見つかってその功績が流れてきた洞窟の奥地へクロムとマグマを連れていくことに。 マグマさんは素直に付いてきてくれるの…

Dr.STONE 第20話 雑感 時代が一気に近代化した。

わたあめ器からギアと来て歯車の着想から水車が出来てそこから自然の力を借りて動力の結晶たる水力発電を手に入れるまでに至った今回。 今までは人力だったからマンパワーの人海戦術で人数の少なさと冬の準備をしないといけない事で苦戦を強いられてたけど今…

Dr.STONE 第19話 雑感 情報戦に有利だから携帯が必須!!!お、おう。

いや、いらんよな別に。 確かに杠とかいたよね。いたけど大樹たちどこにおんねん。 それにいくら携帯使えても位置情報掴めるかどうか的なアレじゃないでしょ。 あくまで無線機としてしか使わない気がするんだよな。 ゲンの言うように核兵器じゃないけど何か…

Dr.STONE 第18話 雑感 勝ったな、ガハハ。

氷月でヒョウガって読むんか?DQNネームかな。 ゲンが裏切り者だと看破してみせたのは司が最も信頼を置いた人だと分かる慧眼の持ち主であるし普通に強い。 そしてこいつが後に黒幕になるっていう司馬懿みたいな奴なんでしょ。あるいは弾正か。 日本刀の模造…

Dr.STONE 第17話 雑感 この回だけで映画一本作れそうなんだよな。

肺炎を治す抗生物質も石化した人間を戻す特効薬も3千年後にようやく自分の息子の手で開発されるまで子孫を産み育てて来てたっていう百夜。そういや千空は義理の息子だった。でも受け継がれる意志が父から子へと繋がったのは間違いない。ただ科学者でなく先生…

Dr.STONE 第16話 雑感 石神村の秘密に迫る。

ルリの百物語に登場する千空の話に関する謎の解説回かな、これは想像なんだろうが過去編。 千空の父親百夜(cv藤原啓治)が宇宙飛行士としてNASAから地球を離れてた為に地球の異常現象に巻き込まれずに済んだものの、人類70億人が一気に石化したために急遽地球…

Dr.STONE 第15話 雑感 あんなに可愛くて令嬢で人格者なのにもうバツイチか。

千空はクロムとの約束を守っただけで別段ルリの事を好きだった訳じゃないという事で 肺炎を患ってたらしいルリをサルファ剤をぶち込んでついに妹コハク位野人になれた姉ルリさんをパッパが千空を救世主として崇めた瞬間である。 マグマさんはどうなるのかな…

Dr.STONE 第14話 雑感 クロムの執念が勝ったけど、60秒ガバガバタイム過ぎますわ。

OPEDが変更。前より躍動感があるOPになって結構いい感じ。前も良かったけどね。 さてさて今回は金狼は辛くもマグマに勝ったけど馬鹿正直な性格が前面に出てそこを狙われ敗北。銀狼もまたドーピングのし過ぎで中毒症状に陥って無事終了。 クロムは苦戦しなが…