mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

2019年夏アニメ-コップクラフト

コップクラフト 第12話(終) 雑感 原作が良いと作画がアレでも面白くなるもんだな。流石は賀東招二である。

FBIの生きてる奴ロナルド・チャン相手に手錠嵌められた状態からよく抜け出せたよな、流石人間兵器マトバやで。ティラナちゃんとは大違いだな。 しかしパスワードくたばれでも良かったな。一方記者のランドル氏は殺害されてた。彼が遺したマーラ・モゼリーメ…

コップクラフト 第11話 雑感 選挙はどっちがマシかを選ぶものという至言。

作監に珍しい人の名前が。川村敏江とかいうプリキュアおばさんがいた。ミルパンセにそんなツテがあったとは思わなんだ。 最後の候補者トゥルテは割とまともなんじゃないか? 思想信条が極右的だけど質問にも結構丁寧に答えてくれたし正に裏表のない人って感…

コップクラフト 第10話 雑感 でもティラナちゃんは原作原案では巨乳設定だったらしいじゃない。つまり重いものを背負ってるから幼児体型などではない。作者都合なのだ。

板垣×ミルパンセって必ず作画崩壊して必ず万策尽きて必ず総集編やるよな。 そのくせ俺が面白くしてやるっ!って昭和のノリを散々見せびらかして爆死を量産するし。でも本作は賀東主導なので上手い事行ってただけに先週の総集編は残念だったな。で今週も漏れ…

コップクラフト 第9話 雑感 ティラナちゃんに対して彼氏ヅラしてる今のマトバに感動しちゃった?

水着回の為にAパート丸々前回の後始末に使い、結果次回は万策尽きると。まあ板垣伸×ミルパンセにしては良く頑張った方だな、褒めてあげる。 で本編はBパート。市長候補のカーンズが撃たれて重傷。犯人はセマーニ人とのことだけど裏がありそうという事でゼラ…

コップクラフト 第8話 雑感 逆ゥー!

またつまらぬものを・・・。もうちょっとやそっとの事では驚かないぞ!!! 作画節約回だったけど、挙動がいちいち面白いのとアンジャッシュ展開で笑顔になったからいいや。 今回はティラナちゃんが検分中の遺留品の一つに当たって猫と体が入れ替わってしま…

コップクラフト 第7話 雑感 モゼリーメ夫婦のモデルってもしかしてクリントン夫妻か?

ティラナちゃんもついに囮捜査までやり出したんだな。えっちだ。一丁前に胸に谷間作ってら。ぐへへ。 今回の市長候補の奴ってやっぱ先日アメリカの獄中で怪死した大富豪の所有する孤島で未成年の少女を大量に囲ってたアメリカ版プチエンジェル事件をモチーフ…

コップクラフト 第6話 雑感 これがホントの事故車両だ。

幼な妻とデート回かな。 ティラナさんの無謀な運転で愛車はおしゃかになり、更に気を利かせてくれた上司からのフェラーリ?もめでたく廃車。気付けば事故車両を二件も抱えたマトバは車運に恵まれないという事になる。考えれば警察車両も一度おしゃかにしてた…

コップクラフト 第5話 雑感 コップラちゃん?ティラナちゃん?わんこです。ティラナ犬と呼ぶことにするです。

チャップマンがケチャップマンに・・・まあ別に入れ込んでたでもないクソモブの心配なんかしてなかったけど。 想像するなと言われても全裸じゃないと発動出来ないんなら想像する以外ないだろ。マトバがロリコンじゃないのは元カノのセシルを見れば明らかでロ…

コップクラフト 第4話 雑感 実に不謹慎極まりない写真撮影である。

丸投げしたらスカスカ作画だった3話に対して作画が見事復活したミルパンセ板垣でお送りする4話はちとホラー回。ミイラが生きた人間の血を啜って復活って洋画の見過ぎだ。初代バイオハザードみたいな見開きはかなり面白かったが。 で、今回はゼラーダおじさん…

コップクラフト 第3話 雑感 ミルパンセ、もう万策尽きかけなのか。思ったより早かったな。

板垣のせいではないとは思うけど相変わらず体力がないミルパンセ(まあ9割板垣のせいだがw)。2話まではすこぶる良かったから何か勿体ないよな。 ジャンヌで中盤くらいにあったカクカク作画と静止画を多用したガバガバ戦闘を彷彿とさせる。アクションメインで…

コップクラフト 第2話 雑感 グヘヘするんじゃなくて麻薬にしてヒャッハーする目的で妖精さんが使われるのはちょっとアレだ。

コイツどこでもくんかくんかしてたけど、なるほどラーテナってのは妖精を磨り潰して作った麻薬の事でその香りを嗅いでたんだな。ちゃんと意味があったんだな。ミルディってのは魔法か。 そんな彼女ティラナちゃんもといティラナさんは26歳。物事の分別を弁え…

コップクラフト 第1話 雑感 ミルパンセ×板垣伸でも時間と予算さえ掛ければ良い作品を作ってくるんだな。

ここからOP 本編 ここからED 何かまーたツダケンよ。前に平田広明、諏訪部順一とこれでもかと出しまくった次は津田健次郎で笑う。またツダケン無双が始まるのか。大体この辺のおっさん声優って多様性利き過ぎなのが悪いわ。要するに男性声優でも中堅からベテ…