2019年冬アニメ-転生したらスライムだった件
まあ良かったんでないかな。
今回は外伝で本編とは全く関係ない。シズさんが存命だった頃のオリジナル。 英雄オルトスは実は魔族で魔族の国での出来事だったという奴。名のある冒険者を招いてはだまし討ちして悪魔の生贄にして力を付けてきたそう。 シズさんはこの時イフリートを完全制…
総合評価:80点 リムルがクロエに引き止められたらユウキに操られたヒナタに殺されてたらしいけど、引き止めずに見送った事で寸でのところで助かったらしい。それは知恵袋に書いてあったし、転スラwikiやウィキペディアにもあった。なんか無限ループするんだ…
リムルが精霊女王ラミリスの試練を乗り越えて認められ晴れて上位精霊と契約を結べるようにしてもらうという話。場面がコロコロ変わっててもはやダイジェスト感がある今回、もっとエピソードがあった気がするのは所々でhタクソな場面切り替えが垣間見られた…
明らかに原作すっ飛ばしてるよなっていう。ちぐはぐな印象がちらほらあった。スカイドラゴンだっけ?あれそんな一瞬で終わる話なのか? どう考えても1クール目に比べれば端折り過ぎてる。吉野弘幸といい、ふでやすかずゆきといい、何で男ナツコが多いのかと…
1クール目はあんなに丁寧だったのに端折り過ぎ。これは原作レイプ。 聞いた話では1.5巻分カットしたせいで、唐突感が否めない展開になった。ミリムは早々に帰るし、人間の国行くよだったのにその前のヨウムとかガゼル王とか諸々のエピソードもない感じ。ホン…
フォビオを憑代としたアポカリプスだっけ?カリブリスか、あのシャークネスをミリムのドラグスレイヴで瞬殺までの時間稼ぎが長かったな。 そこからそういえば天メソのノエルがピースした例のEDのアレに似てるって話。まあ、あれも江畑画伯だし似てて当然だな…
フューズさんのくだりって前やったっけ?ヨウム勇者計画はダイジェストで済ませてるせいでアニメだと誰だこのおっさんは?となるのも無理はない気がする。一方でカリオンの部下フォビオの話は物凄い悪テンポにて長々やる、この酷い構成は一体誰が仕向けたん…
止まるんじゃねえぞ!いや(ハクロウに)音を上げるんじゃねえぞ! ヨウムが来て、リムルからオークロード討伐の勇者として神輿役を頼むエピソードが軽く端折られてるせいで、夕焼け見てたそがれた後突然気でも触れたのかリムルの旦那と呼んでも良いかと聞いて…
作画と台詞が一致しない魔王ミリムちゃん登場。 多分ビキニアーマーのせいだと思う。胸が少しあるように思えてならない。多分リムルとしては、普段シオンのデカパイを間近で感じてるので相対的にちっぱいに見えてしまったのではないかと勘繰ってみる。その意…
新OPは引き続きてらしーでEDはころあずだった。まあどっちでも良いんだけど、例によって映像詐欺だったなんて事にならないように頼むわ。前OPは出ないキャラを出したと堂々と言い切ってたからね。尺的にミリムが来て短編や外伝の首都リムルの人々の話をちょ…
オークロード改めオークディザスターゲルドさんも元々はとても国民想いの良き国王だったのに干ばつなどの大災害でどんどん国民が疲弊して死に絶えて行く様を見過ごせずジュナの大森林に食糧を求めて行った所をゲルミュットに利用されてしまったのが事の顛末…