2019年冬アニメ-約束のネバーランド
総合評価:82点。 さよならハウス、私たちの家、さよならママって台詞が良かったな。何か絵柄似てると思ったけどかの名作ファンタジックチルドレンを思い出すな。 イザベラママが幼い頃レスリーという少年とあのハウスで育ってそのレスリー君が出荷されその…
よし家燃やそうぜ!と提案するレイ。 シスタークローネの手紙が役立ったか。レイの必死の火事騒ぎからノーマンとの約束を果たすエマが生まれた場所を燃やして皆で大脱走する。 無事に成功してノーマンのスタンドも合流。レイは片耳失ったけどまあ発信機は外…
エマガイジだな。小さな頃から変わんねえな。 ノーマンから何か託されたぽいからまあジャンプお馴染みフェイク!で実際はノーマン逃げてるとかいうオチだろ。 自分の中でちょっと食傷気味になってる。何か飽きてるというか。早く物語進めてくれないとつまん…
エマの骨折すればいいんだは良い案。まあ骨折でもママみたいにちゃんと骨折後も治せるように出来るなら良いけどね。 塀の向こうへ渡る方法から塀を超えてからが課題になる今回の様相は、勿体ぶっておいてそれかよという感想しか浮かばなかった。 シスターク…
イザベラママ、本気を出す。 クローネは殺され実子のレイは囚われたけどドンたちに直ぐ助けられて良かったけど、エマは甘ちゃんだったからイザベラママに半殺しにされちゃったの。 で結果ノーマンは出荷へ。このまま脱獄できずに終わるか?いやそうならんや…
耳の手術には5人分使えるとかいうけどさてどうなんかねえ。 シスタークローネ、ホントマジでやべえな。イザベラママが凄く良いタイミングでシスター更迭、実はあのぬいぐるみにも発信機か盗聴器でもあったんだろうね。でエマたちに持ちかけた取引内容を聞か…
ウィリアム・ミネルヴァという人物が外から助けてくれそうだ、だから脱獄しようぜっていう。 一方ドンとギルダはママの秘密の部屋でのコニーの真実を知る所になり、エマ達はついに彼らに真実を話す、するとドンは死ねってなる。 信頼されてると思ったのに信…
レイの裏切りを知ったノーマンだけどエマの家族云々発言からレイ裏切らせる事にする、その頭脳的な駆け引きが今回のメインだった訳ではないんだろうな。 ドンせっかち過ぎて何かやべえな。何とか脱獄出来れば良いけど、レイはレイでママに信用されてない感じ…
ドンとギルダに事情を説明して最初は冗談と思われたのに真っ先に信じたギルダはええ子や。 クローネおばさんすげえな。レイやノーマン、エマの本性に気付いてるなんてな。ロープの件をママに伝えたのはレイだったか。その事実を知ってるのはノーマンとドンと…
ママとクローネさんが対立してるんだとかで実はクローネさんは敵の敵は味方という事らしいね。 苦肉の策で鬼ごっこで訓練しようぜとなったエマたちの前にクローネさんがまたまた立ち塞がる。シザーマンかな。 内通者ってフルスコアの奴でしょ。あとクローネ…
ママは子供に発信機付けてるから即分かるんだな。いやこええわ。 エマは演技派。コニーの事を心配する振りをしてあえてママに抱き付いて警戒を解かせるの巻。 ノーマンは完全にバレたと思ってる。発信機やっぱり気付かれてたよね。黒髪で滅茶苦茶聡いレイに…