2019年冬アニメ-五等分の花嫁
総合評価:80点。作画がね。 結構綺麗に終わってる。仮に2期やるにしても手塚の制作スケジュール考えると来年だろうし、その頃には流石に原作も終わってるはず。で手塚でなくシャフトにしても人手不足って聞くから2年くらいは製作期間必要になってくるだろう…
各所でそれなりにウケた、シャフトグロス回。まあ普段からやってろで済む話だったのでこの話題はそこそこ話題にはなったけどすごーい!とはならなかった。 倉庫に閉じ込められは後で反省文みたいなの書かされて終わりだろう。で今度はスキー場で遭難的な。三…
コナンのコミック27巻か28巻の八百比丘尼伝説の奴(アニメだと、そして人魚はいなくなった)だよね。あの時に崖から転落しそうになった平次を庇って落ちそうになった和葉の数珠?を平次が引っ張ってたような、そんな既視感があるんだけど、二乃とフータローの…
三玖が一花に変装してモブの告白を断る場面、なんかモブチャラそうだけど意外と真面目やんけ。よく薄い本で一花が完堕ちするシーンがあるけどこういうチャラ男か枕相手のどっちかだったんだよな。まあそれはいい。 輪姦学校なのに雪山で遭難で殺人事件でも起…
手を握ってとかならそのデカい瓜を揉ませるかしゃぶらせてくれるかしてくれよ。 今回は世にも奇妙な四葉回。一番マシなんだけど特徴がない。強いて挙げれば作者春場ねぎ先生が好きな声優だ。 四葉にはおっぱい枕してほしかった。 作画良い場面は概ね原作トレ…
おっぱいが大きいと走るの常人の2倍位大変そうだな。 僕ら界隈では巨乳なヒロインはかなり好感度高いけど、ちっぱいは駄目という訳ではなく見たいと思える部分が極端に減るという訳で、マラソン大会でおっぱいの大きな子はそれだけでインパクトがあるし、ボ…
チ、チノちゃん・・・のくだりちょっと分からんけど悪くない。 相変わらず二乃の作画だけ不安定という安定で三玖は安定してる。そして一花はかわいいショットがあるものの首長族だし四葉はお前誰やとなる。 五月はちょくちょく優遇されてるのかなという感じ…
上杉さんならそう言うべきなんじゃないかと思いました。 一花回だけど、ざーさんの声と手塚プロの作画が噛み合ってなくて今回も酷かったな。これ無駄に演出凝ったけどいらんよな。演出凝るなら作画をどうにかしろ。特に二乃はまともな作画になったことないぞ…
好感度初めからMAXよりじわじわ上昇して行く方が感慨深い時があるものなのよ。 その点沸点がマイナスから始まってる五月や二乃は好感度が昇る切る前に番組放送が終わって要は見せ場もなく退場か空気化するパターンで、逆に初めから好感度Maxの四葉とか三玖な…
二乃は原作の人気投票でもあまり人気がないらしく、だからか三玖と違って作画面でかなりいもいもしていて正直辛かった。 TBSは納期がキツい。だからアニメはよく溶けてるんだって最もらしい事書いてる考察サイトをよく見かけてたけど、ホントにそれっぽいよ…
かつて一世を風靡したいもいもの神作画手塚プロでTBSの例の逮捕者を出した枠なのでコケるかなと思ってたら作画がヤバかった。 まあそれだけの話。まるでいもいもの再来だと巷で大絶賛。しかも手塚プロはこれまで一度も円盤で作画修正をしたという実績がない…
春場ねぎの同名原作。少年誌におけるいわゆるラブコメ四天王の一つとして知られる、それのアニメ化作品。ちなみに他三つは僕勉、かぐや、ジュリエットと続くけど、まあ他にもあった気がするし順不同感はあるけど、ともかく五等分はまず四天王の中に入る。 1…