2018年夏アニメ-シュタインズ・ゲート ゼロ
オペレーション・アークライト(つまりまゆりを過去のゼロ直後のまゆりに伝言を託す役回り、その計画)を成功させて今度はダルと真帆たんが作ったタイムマシンにオカリン(無印で自分を騙せつった未来のオカリン)が乗って取り残された鈴羽とまゆりを救出するオ…
電話レンジにDメール、アマデウスが開発された段階では出来てない。 じゃあLINEもといRINEでやりませんかとダル。てかこの時代にラインがあった事に驚く。あれ早くて2015年とかだろ。 アマデウスの破壊、これしか方法がないみたいだな。完全に牧瀬紅莉栖を消…
きっついで、どんどんオカリンが昔の生命力を取り戻して行ってる感じが良いな。 数回目の2週間のタイムリープ後、つまりその1か月前のオカリンはタイムリープする前に捕まるっていう。 真帆たんは2週間しかと言ってたけどこの時点では牧瀬紅莉栖の48時間限界…
オカリンが2011年から36年にタイムリープ。皆すっかりおっさんになって鈴羽はオカリンを知らないという事でこの世界線では初登場か。 ルカ子が滅茶苦茶イケメンに、フェイリスは美人に、いやこれは元からだな ルカ子が死んでオカリンがようやく目を覚ました…
世界線の確認の為にラジカンに向かっていたオカリン。 紅莉栖と真帆、どっちも天才で努力型だけど助手の方が上だった、というのはよく分からんけど。 最初に現れたクソダサスーツはレイエス教授だった。この辺はちょっと事情聞いた方が良いかもね。巷でレイ…
なんだ、結局かがりが全ての元凶じゃないかよ。全部洗脳が悪い。 父なる神はレスキネンなんだな。ストラトフォーの諜報員だそうな。この人もタイムマシン関係に関わってたのかな。 どうも行方不明になってた頃の椎名かがりから全てを聞いて知ってたみたいだ…
α世界線とβ世界線。花田先生が神脚本と呼ばれた紅莉栖と結ばれる話はα世界線でオカリンが頭シュタゲ化したのがβ世界線つまりここ。シュタゲ世界線は前作の世界線。鈴羽はついに過去へタイムトリップする旅へ。その期限の限界がその日だったから。輪廻を繰り…
この世界線のオカリンは基本的にクズだし、しゃーないけどダルが俺を殴るなんて!!って思ったのは笑ったわ。 まゆしぃの為に助手を諦めたオカリンがずっと贖罪の気持ちで皆に接してきた事を他ならぬまゆしぃの口から指摘されるなんて。こんなの泣くしかない…
リンターロ、レスキネン教授に愛される。 真帆たんが来日してラボメンナンバー何になるかは知らんけど、今回はダルが由季さんと疎遠になってるせいで鈴羽の写真が段々消えかかってるっていうBTTF的な展開になってしまってる様子で真帆たんにアドバイスを貰う…
OPのシーンまゆしぃ高校生だったな、そういや。しかしフブキ氏含め皆デカいな。 ラウンダーじゃない襲撃者の正体はかがりだったんか。あれ由季さんじゃないのかよ。ミスリードだったってオチか?フブキさんが怪我して入院ってくだりをわざわざ挿入れたって事…