2016年秋アニメ
とりあえず面白かったけど、若干マリみてぽかった最終回。 南中問題や滝先生の話とそれに絡めた麗奈の葛藤、そしてあすか先輩の退部とその復帰に関わる久美子と彼女を取り巻く環境改善(姉麻美子関係)が比較的スムーズに進んだのは良かったけど、肝心の演奏シ…
もう後輩ちゃんの話はないのかなとやきもきしてたら、ちょろっとモブっぽい立ち位置で彼女の姿があった。ちょっとしたサプライズで正直嬉しい。後輩ちゃんところの先輩って普通にイケメンだからな。アイちゃんところのお兄さんとは違うんですよね。同じ会社…
という訳でラスト。さして何かが変化したでもない、何も変わってないかというとまあ、スマホ壊して大転倒したけど一応そこ以外は無事で頑丈なちーさまがクソ原作のクソアニメを豪華キャストで乗り切れる程度には活躍したかなガハハ。 まあ、クオリディア・コ…
全国銅賞は原作通りの様なのでそれに沿った形で全国銅賞という訳で、今時のスポ根モノにしては珍しく全国制覇的な内容でなかったのは良かった。良かったというか、僕の中ではやっぱり金賞受賞して、ほらみろ案の定テンプレだよ!と胸張って宣言したかったの…
最後の「今日も元気に行ってらっしゃい」という台詞、めざましテレビで星占いランキングの後に必ず言う台詞だから凄く覚えてるんだけど、コンビニ店員でそれも家が隣同士で同級生だった美人に言われると俄然やる気が沸いてくるのはよく分かる。本当はこの徳…
とにかくリンネちゃんとリンネちゃん関連が可愛くてエロかった。もう何回妄想した事か。 あいや、アインハルトとフーカの試合よりリンネちゃん物語の方が濃厚で程よく感傷的な気持ちになれるっていう。 ヴィヴィオが主役だったのに彼女が殆ど脇役に徹してほ…
もうどうしようもなく皆良い子で困る。 前に渡航せんせがガリナンの収録の時に担当声優たち集めてこれどう?って聞いたら目のやり場を失った笑顔で返された的な事言ってたらしいんだけど、そら反応に困るわ。波が立たない、起伏がない。アイドル声優ってもっ…
僕も曲りなりに15年位音楽に触れてピアノやクラシックギター、エレキギターを演奏してきたので分かるのだけど、ユーフォ本編で演奏されてる音楽はそのどれにも音の強弱のイメージがまるでない。素人耳にも多分同じに聴こえてるんじゃないかと思う。つまりア…
ここらへんは趣味の問題だけど、自分には合ってないなと。 おっぱいがデカくても揺れない子は確かにいると、今回はそんな話だった。 しかし一時期に比べて急激に冷めたな。やっぱりアイちゃんメインより後輩ちゃんメインのが良かったからだろう。
さがら総に任せて渡航先生は一体どこへ向かおうとしてるんだろう。 4コマ漫画が無事最終回を迎えてアニメもそろそろ本腰入れないとなのに、次回は悟浄君の若い頃をやるらしい。そんな悠長な。 後輩の新人声優七海ちゃんの本格始動となってどんどん隙間を埋め…
黒沢ともよの演技が凄いんですって先日監督が言ってたけど、確かに息継ぎなしで矢継ぎ早に台詞をスラスラ感情的に話すのって凄く疲れるし辛い。 何が辛いってああいう息継ぎなしの泣き声って結構リアルなんだよね。リアルってか、人は泣きながら感情的に喋る…
アイちゃんがアルバイトしてる如何わしいお店、でもなかったその店はたわわの多いお店でお客さんの多くが男性客、という訳でもなく普通に女性客もいて、なんだここと思ったのが一点。アイちゃんのおっぱいがデカいのを良い事におっぱいしか見てない不快感抜…
今週はフーカが割と可愛かった。 雨の中のバトルで出崎統ばりの止め絵連発は省エネ作画だったんだろうか。演出という事にしとこう。 多分ブロックノイズが凄かった雨の中でのバトルだからだろう。今回を以ってなのは史上に残るベストバウト!とは流石に言え…
新人声優の七海ちゃん、可愛かったな。最近元AKBの声優さんちらほら見かけるね。アイカツスターズにも出てたし、最近流行りなのかな。 VIVA様の乱ですっかり覇権から遠ざかったカバネリで無名ちゃんやってた千本木さんもウカウカしてられないねってそういう…
感動的に締め括られたけど、全然感動的じゃないという。黄昏の風景がそこにあっただけだから演出的に風景画だけを映したのは正解だよね。 久美子の髪がふぁさあってなったのは空気感を演出したかったんだろうけど、寧ろ空虚感を出すなら久美子を不用意に映す…
今回どっかで聞いた事あると思ったら能登ちゃんだった。こんなに嬉しい事はない。 課長は歯科検診だったようだけど、平のアイツは虫歯だったから衛生士さんじゃなかった訳だな。俺課長好きだからこういうの良かった。いや、平のアイツはもっと痛い目に遭うべ…
今週も可愛かったな。一枚絵が多かったような気がする。気のせいか前作では前世がどうのこうのでやたら説教臭かった上に不良とかでもない上にナカジマジムに入り浸ってた訳でもないアインハルトの説明の所が全然違うから驚いてる。やっぱり前作は黒歴史か。…
万葉さまが小さい時の写真だった。最初千歳っぽいなとか思って判子絵かなと思った。お母さんの今がアレだからそのギャップに驚くばかり。お父さんは優しそうな人だった。なんかうどんの国の宗太の親父さんぽかったゾ。 百花と万葉の今週まで続いたお悩み回も…
個人的には、久美子とその姉麻美子がどうしていがみ合わないといけなかったについて考える事にした。 そもそも姉妹間の意思疎通は上手く行ってたんだろうか。姉は顔いっぱいに夢を膨らませて姉を見据える妹の姿をいつから煙ったい存在に映ってしまったんだろ…
相変わらず男が女の子のどの部分に注目してるのかを熟知してらっしゃるアイちゃん。
(上:Vivid Strike! 下:はじめの一歩) よく見たらそんなに似てないけど勢いは正にデンプシーロールだった。
声優問題を風刺したいのかアニメ業界を批判したいのか、はたまたアニメキャラクターの掘り下げをしたいのか、とっ散らかっていて見てて目が回りそうな気分になる。ガーリッシュナンバー。渡航てんてーもさすがにこの状態異常に気付いてると思いたいけど、最…
先輩いい人過ぎて泣いた。 かやのんこと後輩ちゃんをしっかり介抱してその信頼は絶大、今や部長公認の仲にまで発展。 うん、あのJKアイちゃんの所のだらしないリーマンとは別の会社員みたいだね。だからか嫌悪感が全くない。 こっちの方が自然でいいですな。…
ちーさま、友達ですらなかった。悲しいなあ。
麗奈さん、終戦です。
俗に腋チラという奴ですが、このアニメ分かってるなと思うのはそこでしっかりブラチラもこなしてる訳です。 自分的にはかなり高ポイントですわ。 今回はおっぱいアニメでは恒例の身体測定回。
1万枚売れたからどうなんだ。どう考えても百花ちゃんと柴崎さんのお蔭だろ。 お渡し会で千歳だけ塩対応だったからかもだけど、結局普段の態度の悪さで枕声優呼ばわりされるんですよ。しかし2クールって。分割2クールで評価上げたアニメなんかあったかな。元…
いやー感動した。(大嘘) 後半は生演奏シーンで正直ぽかーんだった。どうせ選ばれるだろうという予測が付いてたのでカットでも良かったなとかおぼろげに見てました。 視聴者は感動した!とか安直な感想を書いてるんだろうな。いや逆に冷静にこれはこうであれ…
話によると、バイト先のメイド服のボタンだそうな。うーん、このけしからん乳を揉みしだける男子の存在が憎いぞ。 本人、あいちゃん(?)は処女を匂わせつつビッチっぽい言動が目立つので正直どっちでもいいから、とにかく揉ませるか吸わせるかさせろと言いた…