テレビ-マツコの知らない世界
進化し続ける豪華客船にマツコ大興奮!今や一般人でも行ける…非日常の南極クルーズ/瀬戸内海〜屋久島日本の島めぐりクルーズ/まるで宇宙船!ドバイ最新船TV初公開番組内容 マツコの知らない世界 豪華客船の世界SP…ついに南極へ&ドバイでデビュー最新…
令和世代が絶賛!吉永小百合・加賀まりこ銀幕スター達/聖子明菜ら伝説アイドル…貴重映像で昭和美女をIKKOと白熱振り返り▽紅白話題!スギゾーのラーメン愛に共鳴🈖🈑番組内容 マツコの知らない世界 新春2HSP!SUGIZO×ラーメン&IKKO×昭和美女&豪華客船 …
マイクロブタの世界…皆川 竜二さん マイクロブタっていうけど1年位育つと結構でけえな。肉も食うから実質栄養価の高い猪みたいなもんだな。 家の中で飼えるみたいだけど、ちょっとデカすぎるよな。12キロ位で普通の豚よりは大分ミクロという。尻尾振りまくり…
埼玉うどんの世界…永谷 晶久さん 埼玉のくせに讃岐うどんよりコシがあるだけって、何かもうプライド捨ててるよな。結局それって硬めの讃岐うどんって事でしょ。せめて山梨のほうとうみたいにガチで歴史のあるうどんでやれよ。埼玉って後追いで起源説ニダーっ…
蕎麦の世界…池森 秀一さん DEENの蕎麦森さんが2回目の登場。でよかったんかな。 ずっとそばなんだな。工房とかわざわざ買ったとかそういうアレ。 最後カレー蕎麦、簡単に作れるカレー蕎麦の作り方。これめんどくせえレシピだしいらんな。 でもカレー蕎麦なん…
宇多田ヒカルのおっぱいでパイズリしてもらった元夫とか羨ましいな。 確かDかEカップあるんだろ、週刊実話で見たわw 最後逃げ恥じゃなくてNEWS23始まっておっぱいでけえってなったけどてか放送事故というか昔のを流してたのってどういう意図があったんだろ…
ある特定の分野に情熱を燃やす方々 今週は癒し動物の世界という事でハリネズミとかサイとか色々。 まあサイは良いよね。そういうグッズがね。草食なんよね、如何にも肉食ってそうだけど。トリケラトプスの系統なんだろうな。 角は毛製なんだとか。尖っててあ…
お取り寄せ餃子の世界 小野寺力さん、小野寺いつかさん 群馬が一番消費量多いんだってな。何もない未開の地のくせに息くせえ!ってか。 まあダルマか何かは有名だよな。高崎って群馬だっけ?群馬ってだけでヤマノススメ思い出すわ、あのゆるキャラ結構可愛い…
チャイの世界 神原博之さん 近くに結構有名な紅茶専門店が出来たから行ってみるかな。 茶を混ぜて飲むと良いらしい。 印鑑の世界 真子 茂さん 肉付きって単語がエロかった。 萌え印鑑とか似顔絵印鑑は何か笑う。 手作り印鑑は役所で印鑑登録しない限り公的文…
ラーメン店のミニ丼の世界 斉藤光輝さん 一緒にグルーヴしますか?やめておきます。の流れがちゃんとオチになってて良かった。でも最後に出てきたラーメンと最高級カレーライスを交互に食べてフルーティーな気分を味わうよりは豚丼の方が良いかも。 サボテン…
全国7500種以上の袋麺を食べた男が厳選!今夜、最強の袋麺No.1が決定!! インスタント袋麺の世界 大和一朗さん 名古屋はスガキヤしかないんだな。大阪はシロクマラーメンだった。 カップ麺と袋めんではカップ麺がダントツに種類があるそうな。メーカー減がある…
干し芋の世界 小松亜子さん 第13回ほしいも品評会という茨城県のご当地グルメコンテストがあって、今回の二つの市の会社を取材したけど、 那珂市も東海村も銀賞。東海村のテルズは惜しかったな。那珂市の芋助は前年度銅賞だったから御の字だけど。4年ぶりの…
しゃばしゃばカレーの世界 南場四呂右さん 福岡裕介さん 竹中直己さん 新宿二丁目のカリー草枕の場所と佇まいがインスタ映えする古臭さでやべえわ。でも店内はモダン。 モンブランの世界 里井真由美さん 実は元読者モデルで歌手だったりする年齢不詳(50代)の…
写真アプリの世界 ひかりんちょさん 久留栖るなさん リアル女子高生かぁ。写真アプリってsnowとか?マツコは美肌on.off意味ないよな。 フォトショみたいな事を安価で出来るのが特徴らしい。 最近はゲーム機とか昔のカメラみたいな、ポラロイドみたいな画像処…
天津飯の世界 山梨智也さん 色んな餡があったけど、一番は鯛出汁20匹分で作る天津飯だな。あんなん絶対美味しい奴やろ。ついでに言えば生魚かな、多分ちょっと炙ってるとは思うけどよくやるわ。 現実的にはバーミヤンとか満州とか王将とか天下一品とかの天津…
クレープの世界 辻元未奈美さん 東急クレープラインだっけか、そこの小田さんって人が絹肌のようなクレープの第一人者らしくて彼女を中心としたクレープ屋さんがアホみたいにあるっていう。テディベアの奴は最高に美味しそうだったけど高そうだ。1280円くら…
おはぎの世界 安井友梨さん 半殺しが好き過ぎなおっぱい美人安井さん良いな。キャラが立ち過ぎだ。 ココナッツはないなとマツコ。マツコ会議とかアウトデラックス感出てて好き。 おはぎ最高だけどあなたも最高よね。上質なおっぱいを見させて頂きました。ご…
再現ふりかけの世界 松江慎太郎さん 再現されたものが美味いつうか額を出せば本物食えんじゃないかってツッコミは無粋か。 ウナギのふりかけはありかなと思うけど。 ネコ画像の世界 湯沢祐介さん、小川晃代さん 恐ろしい目をした猫は草。まあ見た目の愛らし…
カニカマの世界 カニカマハナコさん チーズとかチヂミとか色々あるだろう。練り物にもいいカニカマ。前もカニカマの世界があった気がするけどカニカマのみでこれだけ喋れるカニカマさんは普通に凄い。映(ば)えます! ウィキペディアの世界 さえぼーさん ポプ…
バウムクーヘンの世界 田辺マミさん、福永小雪さん 奈良県デルベア。3800円ってたっか。しかも数年待ちで1日1本限定なんか。 身体に良くて赤ちゃんでも食べられるってそこまでかあ? ママさんコーラスの世界 辻 秀幸さん 新宿トパーズさん。目を瞑るとこんな…
ドライカレーの世界…松 宏彰さん コーヒーの上手い店はカレーも上手いと。わかりみ。 激戦区で可笑しい人しかいない新宿のインドオムラ。オムライスか、ええやん。 ハイチといえばコーヒー。ブランデーを入れて飲むと。結局インドカレーが一番なんだと結論出…
ポップコーンの世界 渋川駿伍さん キャラメルコーンから和風テイストのポップコーンまで。でも梅こぶ味はそこまで美味しいとは思わない。 乗り換えの世界 三上雄平さん 鈴木省吾さん 廣戸 晶さん 3人揃ってBIG4だったのが面白かった。乗り換え時の音とかBGM…
買える現代アートの世界…宮津大輔 絵面のキモさとアートのキモさ、紹介者のキモさが合わさって何とも言えない素敵な所があった。ただ尺的に受けなかったっぽい。 鳩時計の世界…芹澤庸介 冒頭からキョドる可愛い紹介者は鳩時計職人で愛好者。 ファーストキス…
おみくじの世界…平野多恵 ハズレ回。おみくじだけに。 ゆで卵の世界…小林真作 最強のスコッチエッグ、イギリスの伝統料理だったんだよな。いやコロッケ屋が作ったんだと思ってたし、そもそもコロッケはフランスのクロケットが訛ったものだって山岡士郎が言っ…
豪華客船の世界…上田寿美子 学生オーケストラを鑑賞出来るって話は中々だと思ったけど どっちにしても船旅は金持ちの道楽よね。
ちくわぶの世界…丸山晶代さん ちく天は美味しいけど、それはそれとしてこんな企画に30分以上も使うなよ。 タピオカドリンクの世界…華恋さん、奈緒さん 慶應の私たちイケてるでしょ?って胡散臭い感じがヤバかった。最後に出てきた王子さんが一番好感もてた。…
フライパンの世界…飯田結太 熱伝導の関係でチタンと鉄で全然焼き上がりが違う卵焼きの説明はなるほど。 アジサイの世界…川原田邦彦 元々は人の名前だったとか。 植えてる土壌を変える事でアジサイの色が変わるという話。 桜は散る、椿は落ちる、梅は何か?こ…
ごまの世界…深堀勝謙さん 美味しそうだったね。終わり。 こけの世界…石倉良信さん 石倉さん弄るだけでおつりが出る回だった。 コケ?コケコッコー。
あんこの世界 西井成弘 とりあえず白あんの御座候が好き。あんぱんの餡子はピンキリあるよな。餡子自体は美味しいんだけど、例えばヤマザキパンはオーソドックスだけど大味なんだよね。 マネキンの世界 欠田誠さん、中村道彦 マネキンの世界は凄かった、いや…
「東京ディズニーシーの世界」風間俊介 毎度おなじみ風間さんちのTDLおじさんの解説回。何回こいつが紹介やってんねん。クマーは良かった。 やらしいお酒をマツコと飲み明かすっていう、ディズニーランド関係ねえじゃんな企画が推されるのはちょっと。 「お…