アニメ-ONEPIECE
ヤマトとルフィ(+モモ)の共闘で繰り出した必殺技のシーンが作画すげえだったな。 とりあえず終わるの大体朝9時56分~58分だからそこだけ見たら良いよな。作画良いのは大体そこだけだし。
おでん航海日誌、うーんどこで拾ったんやろなぁ。 一瞬だけ物凄い作画になったけどそろそろやな。
なんちゅうドスケベアニメなんだ。 ブラックマリアもえっちぃしどうなってるんだ、朝アニメ。
全ては幻でした、なんだけど今ベガパンクでロリロビン関連の話やってる関係で幻とも思えんのよな。ちなみに作り直しみたいだね。今の絵柄の方が大好きだな。 www.youtube.com
フーズ・フーさんの話長くて困るな。
回想もういらんやろ。
カン十郎さんまだ生きてたのね。 光月おでんの物真似が出来るって事はあのばあさんの悪魔の実喰ったんだっけか。その辺覚えてない。 アシュラとイゾウは死ぬんやね。 てかはよニカやれよ。
ゼウスとナミの再タッグとお玉がマムに狙われた時にお前の左腕は俺によく馴染むぜえでお馴染みキッドさんが襲来。懸賞金30億ベリーの底力頼むで。
原作はクロスギルドとかサボがコブラ王殺してないよ~って話で盛り上がってるけど アニメは作画良いんだけどやってる事は堂々巡りでずっとワンパターンなのよね。 でもいい加減ルフィが敗北したからそろそろニカ覚醒フラグ来るかなって感じ。 バンクの時はま…
エピソードオブイーストブルーとかいうテレビスペシャルの再編集版らしい。 終わり頃にウタちゃんの新規エピソードを1分少々盛り込んだ簡単手抜き仕様だった。
ウタちゃんが出てった理由、ベックマンですらいえなかった。 近海の主とか山賊王ヒグマさんなどシャンクス周りのやべえのがちらほらいるんだ。
てか前編だった。後編あるんだな。エピソードオブシリーズを思い出した。マジで後付けだしなアレも。アーロン戦で使ったギア2とか格好良かったけどあれなしで飼ってたから何かちょっとな。ましてシャンクスの娘(笑)のウタさん、56皇殺しのヒグマさんの娘疑惑…
最新作「ワンピースフィルム レッド」公開記念!海賊王ロジャーが遺したお宝とは!?バレットの野望とは?海軍、七武海、革命軍ら超豪華キャラが奇跡の共闘!?番組内容 「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち…
ようやくロビンと戦うみたいやね。 キャロちゃんがレイプ事後みたいにされててシコれる。 今日はこんなもんか。
そういや昔は褐色でエキゾチックだったもんな。 ただこれはアラバスタの気候のせいだから肌色が戻っただけに過ぎない訳で。
とかくお玉ちゃんで良かったとは言わない。
CP0がようやく登場。 ドフィ関連の回想一瞬で終わらせずに暫く回想編で良かったんじゃないか。 く~カイドウ!ドン!で毎回終わるの漫画のリスペクトなんかな。
この頃はバカの一つ覚えだったルフィさんのギア4。今はもうギア5だもんな。
原作の1000話の内容だった、らしい。 原作読んでるはずなんだけど話数あんまり気にしてなかったから内容忘れてる。 ゾロサンジ出る場面だから次回じゃないかな。
エースは敗北者じゃけぇ・・・エースはいくら後付けで強くしても負けたんや。死んだんやで。
以前からそうだっけ。もっと違う声だったような気がするんだけどね。古川登志夫さんも結構高齢なんだもんな。なのに死んだはずの敗北者がちょくちょく実は色んな島を巡って啓蒙活動してましたって流れだもんな。早見沙織は少年役も上手かったな。 で本編、原…
甘噛みで草。
マルコさんマムとかにボコられたのにもう復活か流石やな。
コラソンおったなー。
いやササキの猛攻って何だったんだよw タイトル詐欺って中々ないよなって。大体50分頃から見始めれば良い訳で。冒頭の前回までのあらすじと序盤ちょろっとだけ見て後は50分からだから。
妖怪取り消せ女対海賊王のクルー。 最近ニュースでワンピ本誌ののんびり進行に対してアニメの牛歩戦術がかつてのドラゴボを彷彿とさせる進まなさだと報じられてたけど実際マジで何もないもんな。 で今回は、というか前回か?マルコさんがマムたちにフルボッ…
実はおでんさんの処刑を目撃してたヤマトちゃん。 ホントおっぱいデカいだけじゃなくて大志も抱いてて素敵やん。 ヤマト8ちゃいの春であった。しのぶちゃんがまだ美人だった頃でもある。
ヤマトからは逃げられないになっとる。
結局尺稼ぎでドフラの時くらい酷いな。 でいつも54分か55分から原作の話やるから実質4,5分しか本編ないんだよな。 はぁ、だっる。
年末商戦と言わんばかりの尽き方やな。