2020-11-28から1日間の記事一覧
音楽界に若き才能!10代で作曲する天才ティーンズ作曲家を深掘り!楽譜が読めずに作曲…スマホアプリを使って作曲…10代で活躍するティーンズ作曲家たちの実態…次世代の音楽界を支える若き才能VSマツコ! 楽譜読めない10代作曲家さん、別につべに腐るほど楽曲のネ…
読モで裏切り者と呼び声高い果林おばさん回。 何故か9人グループでやる発想がないのが新しい。 で抽選かじゃんけんか忖度か何故か果林おばさんが代表として出る事に。読モに限らずモデルは個人主義だけどアイドルって割と集団主義的なんだよな。まあ逃げちゃ…
小学校の先生を目指すのは良い事だ。でもリゼの場合中学高校の先生だと生徒に日常的にエロい事されそうだもんな。男女問わず。 小学生風チマメ隊が高校に無事進学できるようになってほしいね。特にチノちゃんは進学できるか怪しいんでしょ。まあマヤちゃんが…
もろはチョロいな。 依頼で竹千代と一緒に行ったけど結局三人で行く事にしたもろはさん。 渾沌?冥福くんは知らんけどこの妖怪は麒麟丸の側近らしく意外に強い。 冥福くんは冥王獣とかいう超硬い妖怪さんだった。お父さんは玄武かな?渾沌さんは強いだけでな…
第1105話「半分おでかけ雲」 良い道具だけどめんどくせえな。ドラえもん悪くないだろ。 これなら眠剤を玉子に盛るかして眠らせてから堂々と行けよ。外道だけど。 まあのびカスが悪いよね。仕方ないわ。でも相変わらず玉子キレて雲放り出して万事休すじゃね。…
父ちゃんのとりあえず主夫だゾ(2016年)〈再〉 みさえの普段の主婦業の難しさをひろしが追体験して無事1日でギブアップする話。掃除、家事、洗濯しながらひまわりとしんのすけの世話しないといけないのが専業主婦って意外とサラリーマンよりしんどいやろ?…
怒りのクレームサミット! 今週の胸いっぱいは、怒りのクレームサミット!▼世間の人々がクレームを付けたい!トレンドワードで大激論! ▼今回は#転売ヤーについてスタジオで討論します! 鬼滅の刃マンチョコやユニクロ・ジルサンダーコラボ商品の転売が問題…
人生の師まぞっほさん、ポップに真実を見せる。後にある人に弟子入りするよな。 勇気を出してクロコダインさんとの一騎打ちに持ち込んだポップさんは自身の最強呪文を見透かされてたね。 メラゾーマ放ってやったか!?はないわ。クロコダインさんが初見だっ…
まーだタピオカミルクティーの時代である。 元の世界ではシュカちゃんに扮して一段と大人になったエミちゃんがアイチきゅんを誘ってヴァンガードのイベントへ。 皆記憶はリセットされたはずなのにどことなく記憶の断片が残っててそれが新しい波を呼び寄せて…
後出しの多いトラップデッキなネイルさん相手にマキシマム召喚を含めて色んな策略で以て対抗する遊我さん。 主人公的な引きの強さでマキシマム召喚をやってのけようとするが何回目のパラダイムシフトか。どう考えてもおかしいよな。 しかも対・・・なんとか…
1987年開始の討論番組。今月は「激論!“新型コロナ”感染拡大と国民生活」をお送りします。司会 田原総一朗 進行 渡辺宜嗣・村上祐子パネリスト 塩崎恭久(自民党・衆議院議員、元厚生労働大臣)、森ゆうこ(立憲民主党・参議院議員、元文部科学副大臣)雨宮処凛(…
アローさんデカくてかわいい。シンラの弟やっと来たか。ショウきゅんお化粧されて女の子になってた。 ジョヴァンニさんはアドラリンクを通してシンラと接触したと、つまり。紺炉中隊長とは何故かアドラリンクで繋がったとシンラ。 ネザー、断熱材みたいなも…
イジメられてた順平君を助けたのは真人さんだった。 俺たちのツダケン七海健人さん、脱サラなのね。 呪いたちと戦ってトドメを刺そうとしたら実は写真に写る、元人間で改造されてたものだったと。脳と呪力の関係は知らんが間違いなく真人さんやね。 呪霊と戦…
イケロスは追放、ゼノスも逃亡でロキファミリアが追走中とか。 で愚かにも僕ンだ!と月山さんばりの独占欲を街の人たちの前でやってのけて街壊したり民間人を傷つけたりしながらウィーネを追走したから街の恨みつらみを一身に背負っちゃったベル君。 ヘルメ…