2018-02-18から1日間の記事一覧
堀川マジキチよりもマスオさんがワカメちゃんでお漏らししちゃう回のがヤバかった。まるで別のおしっこしたみたいだ。 連結方式じゃないけど奥さんの妹に好かれるとか薄い本過ぎる。マジやべーわ。 三本目は冷水摩擦で元気になろうって話。でもアル中二人が…
ラブゲームって言い方がツボった。 盧武鉉も金大中も文大統領も皆北朝鮮にラブゲームしてて、いずれはノーベル平和賞を受賞するんだろうな。現に二人とも獲ったでしょ。単純だなあ。アメリカの賞とも言われてるしね。 投稿するの忘れてた、まあいいや。
一組目が大阪府泉佐野市の吉田夫妻。夫は公認会計士、妻はエレベーターガール(→からCAになったんだとか)という。1時間30分しか乗ってはならない楽な仕事いや健康上の問題でアレなのかと。旦那との出会いは旦那自身がエレベーターボーイという。奥さんの出会…
何が正しくて何が正しくないのかを調べるより誰がクズかを挙げれば自ずと賛同者が現れるもんです。 そんな訳で今回は労働よりも主に誰がセクハラして誰がパワハラをしてその被害者が誰なら告発したら最も声が大きくなっていくのかという話で、 現実はそれ女…
櫂とアイチきゅんの2対1戦。ノアきゅんはやっぱり男の娘なのか、女の子であって欲しかった。いやネコとかタチとかそういうのじゃなくて本物のナニが付いてない女の子が良かった。何で野郎ばっかなんだよ。たまにゆかりん出て来たけど瞬時に退場したしヴァン…
ジンベエ曰くベッジさんは凄い人らしい。でもさ、こいつサンジにボコられかけなかったか?まあ別に良いけどさ。 ベッジさん大物って割にビッグマムにはフルボッコされてんだよな。だからこそ小物界の大物にしか見えない。でもベッジさんの恭順が全て見せかけ…
身勝手の極意の発動条件がアレなのと見た目には大して変わらんからそんなに良いとは思わんのだけどね。 せいぜい目が灰色になる位。GTのスーパーサイヤ人4が一番正統進化って感じで好きだな。身勝手はブルーより酷いからな。それならいっそベジータとフュー…
ガッフェ栗山監督の抜け駆けにハリーが正論押してたけど、ホントマジでこれ。監督辞めるかちゃんと練習見てから行けよ。 柔道の影浦心君凄いね。あれ内股?すごい開き方でびっくりポン。 雑魚狩りの圭こと錦織圭はニューヨークOPだったかな、今回準々決勝の…
オッサン相手に啖呵切ったほまれちゃんぐうかわ。ただ、薄い本要員になった瞬間だ。 今回は野乃家のママンがはぐたんを母性で包み込み絶対的安心感を与える姿は正に母の鑑。やっぱりおっぱいの大きさなんだろうかね。はなちゃんはまだ無いからはぐたんも安心…
セーラーのチセちゃん可愛いんだけど、何か違和感あるね。不幸せだと表情がぎこちないし、当たり前だけど写真は真顔でないと駄目なんだよね。 カルタフィルスちゃんってヨセフだったのか。不老不死になったのは必ずしも幸せではないんだよって事かな。アリス…
あとOPEDは神。いつでもどこでも何度でも言う、OPEDが神のアニメは名作になる法則がある。だから面白いって訳じゃないんだけど、 ダークヒーローものにはおあつらえ向きの馬鹿な敵がいるのが望ましい。それを簡単に用意してくれるのがジョカゲだっただけ。
そらおとの汎用顔かな 今回から登場のナナチじゃなかったまつりちゃん、はるみんがやたらちらちら見てるけど、原作絵この間貼られてるの見たけど、どうもこの二人がズッコンバッコンするみたいだな。だから最初は柚子の方に向いてるフリしてるけど、あくまで…
ラドバンさんは小国なれど領民から慕われる名君、じいさんも賢相っぽいし、ますます宋の華元とその王(文公と共公のどっちか)に似てる。 小国であるが故の苦悩って感じ。一方元部下で今は日の出の勢いのラシック王もかつては小国で同じ境遇にあったし、それは…
AC部の中の人が紙芝居で登場。頭やっぱおかしいアニメだな(実写)。 Aパートは矢島晶子とこおろぎさとみ。クレしんコンビ。どうせなら、ならはしと藤原でも良かったんやで。森川だからネタ的に使えなかったんだろうけど。矢島こおろぎはかつてエロゲとかでヒ…
今週の絵コンテヤバいな。独創的なのがちらほら。しかし下着は皆白なんだな、色気ねえなとは思ってたけど。 段々ストレリチアを当てにする戦い方に代わって来てて、それは最初こそ型にはまるだろうけど、その戦い方だと最終的に死ぬ未来しか見えないんだよな…
TicTokって何だろう。 福島のりゅうちゃえる、ふくちぇるもやばい。 あんさんぶるスターズ、確かに判子絵にしか見えない。でも先生キャラいいな。A3!もよく分からん。彼氏出来ないとか嘘でしょ。いるけどいない振りしてるんだよ。牛部の子は凄く賢い子だった…