2016-10-02から1日間の記事一覧
前回のレボリューションズからの話をやるのはアニメ史上初の流れかもしれん。それだけあの時のやっつけENDは舐めプだった気がする。 いやそれにしても春歌は変わらず愛くるしいですね。しかしモブ女性たちの可愛さよ。会場に来てる誰もがあんなにきれい所…
何年経ったのか知らないけど、あんまり良い成長とは言い難い。 ぽんこつ姫様からは大分成長を遂げたようだけど、まあ以前より芋っぽさは減ったよね。うん。 そんな事より虫喰う女がヤバかった。ジュリエッタって女の子。 うーん、頭沸いてそう。 次回も何と…
かき揚げうどんが美味しいのには理由がある。 それはかけつゆが出汁醤油と実にシンプルだからだ。 問題はラーメン。 ラーメンのスープは醤油でさえラー油なりごま油なりで油量が多い。 そこへ野菜のかき揚げ(近商ストアが一番美味しくて安い。次点阪急オアシ…
謎の青年鬼丸カズミとのヴァンガードでコイツのあっこの人危ない人だと思わせる演出、きついっすね。 初っ端は常にチュートリアルのヴァンガードなのに全然初心者さんに優しくないつくりだ。 いや、厳密にはヴァンガードGシリーズはずっとチュートリアル1話…
人間0計画だったか、ザマスが悟空の身体を超ドラゴンボールで奪って元の悟空の心を殺したって展開はバレ誌で確認済みだったけど、 改めて言われると腹が立つな。 しかし悟空、チチとの子作りでキスもペェズリもしてないなんてどんな子作りしたんだろうな。ホ…
病気かもしれないけど、中村悠一を好きになってる。多分杉田智和のせいだけど。 ワーキングくっそ面白いなあ。 いやーまさかこんなに面白いとは思わなかった。 多分小鳥遊家の人々が異常なのと小鳥遊君が万能過ぎたのが駄目だったんだよね。 どちらかという…
急にコミカルなキャラクターが増えだしたこれ。リリカルなのはの系譜で前作はとんでもない地雷だったのに 今回は滅茶苦茶面白かったのは監督が西村純二に代わったからじゃないかと思う。また、アクションパートに定評のある中西和也が作監だったから、動きに…
甘々と稲妻 良作。つむぎがかなりウザキャラだけど公平と小鳥しゃんに癒される。 NEW GAME! 名作。ねねっちというおバカキャラが割と良いアクセントになってるゲーム製作アニメ モブサイコ100 名作。キャラデザから不穏な気配がしていたが内容はワンパンマン…