【大学博物館の世界】
明治大学の拷問危惧博物館、東京農業大学の動物園とかお酒の博物館、京都精華大学のマンガ博物館、東京大学はハチ公の本物の心臓などを取り扱ってた。
國學院大学の土器収蔵。縄文時代の縄が100種類も展示されてるんだとか。東京家政大学(女子大)。不審者になりそうだな。裁縫雛形、明治~昭和の服飾で国の有形文化財なんだとか。そんなものを一大学が保管してるのが地味に凄い。100年前の水着がとても泳げないであろうそれだった。今の方がセクハラ水着なんだなと分かる。1位は城西大学。大石博士の化石博物館。学芸員の宮田さんオススメのヘリコちゃんという化石、やべえな。宮田さん今度マツコの世界に来てほしいね。普通にゲストで。